食欲の秋①
2024/10/26
こんにちは!東京脊柱専門整体院です!
やっと長い夏が終わり、秋らしくなってきましたね!
そこで今回は秋をテーマにお伝えしていきます。
皆さんは秋と聞いて、何を思い浮かべますか?
・読書の秋
・芸術の秋
・スポーツの秋
・食欲の秋
〇〇の秋という言葉は色々ありますが、個人的にはやっぱり食欲の秋です。
今回は「食欲の秋」を医学的に解説していきます。
まずなぜ食欲の秋と呼ばれるようになったのか?
単純に食欲が増すからです!
皆さんも秋になって食欲が増していませんか?
秋になって食欲が増す理由としては、
「基礎代謝」が大きく関係しています。
基礎代謝とは生きていくために必要な最低限のエネルギー量のことです。
秋は夏に比べて気温が低くなり、体が寒さに適応するためにエネルギーをより多く消費するようになります。
寒くなると、体温を一定に保つために熱を生み出す必要があり、このために基礎代謝が上がります。
基礎代謝が増加すると、体はエネルギーを多く消費し、その結果、エネルギーを補充するために食欲が増します。
つまり秋になると食欲が増すのは正常な反応ということです!
今回は食欲の秋と基礎代謝の関係についてお伝えしました。
次回は食欲の秋とセロトニンの関係についてお伝えします。
----------------------------------------------------------------------
東京脊柱専門整体院
住所 :
東京都品川区北品川1丁目3-18K・Iビル4F
電話番号 :
03-6712-4365
----------------------------------------------------------------------